C-Pro シープロ海外公演事務局
Concert-Projects Intercultural Events Coordination
今村能指揮 バルセロナ・カタルーニャ音楽堂 モーツァルト「レクイエム」公演
カタルーニャ音楽堂でのモーツァルト「レクイエム」公演は、2022年2月8日に実施することが決定いたしました!
新パンフレットは、3月中に作成する予定です♪
バルセロナにあるカタルーニャ音楽堂は世界一美しいコンサートホールであり、そのものが世界遺産になっている特別な建造物でもあります。
ここで日本のプロジェクト合唱団が演奏機会を得るのは初めてのことで、歴史に残る演奏をすることが期待されます!
本番の指揮を振っていただくのは、日本とポーランドをはじめヨーロッパの各地で活躍される今村能先生です。
合唱団は東京と名古屋のふたつの地域で練習を並行して行ってまいります。
東京は山口浩史先生、名古屋は神田豊壽先生にそれぞれ、楽しく、基礎をしっかり、美しいコーラスに導いていただきます♪
【合唱団員募集】
お問い合わせください。
【次の合唱練習】練習は録画をして、自宅練習にご活用頂けます。
【東京会場】
2021年7月14日スタートします♪
【名古屋会場】
2021年8月11日スタートします♪
●合唱練習時のコロナ拡散防止のためのガイドラインをご参照ください。
【演奏会概要】
バルセロナ カタルーニャ音楽堂 Palau de la Musica Barcelona
2022年2月8日(火)
曲目 変更ありません
モーツァルト「レクイエム」 Wolfgang Amadeus Mozart "Requiem" op.626 変更ありません
指揮 変更ありません
合唱指揮 変更ありません
東京会場 山口 浩史 Hiroshi Yamaguchi
練習ピアニスト 八木 智子 Tomoko Yagi
名古屋会場 神田豊壽 Toyohisa Kanda
練習ピアニスト 神田由貴 Yuki Kanda、ほか
ソリスト 変更ありません
Soprano 盛田 麻央 Mao Morita
Alto ヨーロッパで活躍する一流ソリスト
Tenor ヨーロッパで活躍する一流ソリスト
Baritone ヨーロッパで活躍する一流ソリスト
管弦楽 調整中
オルケストラ・シンフォニカ・デル・ヴァレス Orquestra Simfonica del Valles
合唱 変更ありません
モーツァルト・コンサート合唱団
楽譜 変更ありません
上のパンフレット画像をクリックすると、パンフレットの中身をご覧いただけます。 左画像:東京用 右画像:名古屋用
(C-Proユース・プラスのHPへ)*2022年公演用は3月中に作成し更新する予定です