C-Pro シープロ海外公演事務局
Concert-Projects Intercultural Events Coordination
クリスティアン・シュルツ指揮 ヴェルディ「レクイエム」 ウィーン楽友協会ホール公演
2022年11月26日(土)に、ヴェルディ「レクイエム」をウィーン楽友協会大ホールにて演奏いたします!
世界最高峰のコンサートホール、ウィーン楽友協会の黄金の間にて、ヴェルディの傑作「レクイエム」を演奏する企画が決まりました。
指揮者には、ウィーンをはじめ世界中で活躍されているクリスティアン・シュルツさんをお迎えすることになりました!
国内での合唱指導には、C-Proでもよくお世話になっております辻秀幸先生、そして久しぶりにご一緒します香西克章先生のコンビネーション!
ソプラノにはとーっても美しい高音が決め手の澤江衣里さん、そして美しい高音と表現力に定評のあるテノールの望月哲也さんにご出演頂くことも決まっております!
あらたに、バリトンにウィーン在住の平野和さんの出演も決まりました!
さらにご出演いただくソリストのみなさまによる、合唱団の声を磨くためのヴォイストレーニングが定期的にあるのもこの企画の魅力です♪
なんとも豪勢な指導陣が揃いました!最高の環境で学び、最高の環境で歌うヴェルディ「レクイエム」を、最高の気持ちでもって臨みましょう♪
【合唱団員募集】
全パートとも募集中です。
5月20日(金)★14:00~16:30 新宿文化センター B1F 展示室 *香西先生
*Libera me のフーガ(179小節) の途中から練習する予定です。
【演奏会概要】
2022年11月26日(土)19:30開催決定
ウィーン楽友協会 大ホール(黄金の間)
曲目
ヴェルディ「レクイエム」 Messa da Requiem (Giuseppe Verdi)
*前プロとしてオーケストラによる「弦楽のためのアダージョ」(作曲:Samuel Barber)を演奏する予定です
指揮
合唱指揮
香西 克章 Katsuaki Kozai
*澤江 衣里 Eri Sawae (ヴォイストレーナー)
*望月 哲也 Tetsuya Mochizuki(ヴォイストレーナー)
ソリスト
Soprano 澤江 衣里 Eri Sawae
Mezzo Soprano スケジュール調整中
Tenor 望月哲也 Tetsuya Mochizuki
Baritone 平野和 Yasushi Hirano
管弦楽
ウィーン・アンバサーデ・オーケストラ Wiener Ambassade Orchester
(音楽監督:クリスティアン・シュルツ。ウィーン交響楽団のメンバーを中心に創設され、ホセ・カレーラスとの共演や世界ツアーで注目されているオーケストラ)
練習ピアノ
佐藤 規子
合唱
ヴェルディ・コンサート合唱団(新規100名募集) Verdi Concert Choir Japan
楽譜
ベーレンライター版(Carus版も可ですが、一部修正が必要です)
クリックするとパンフレットの中身をご覧いただけます(C-Proユースプラスのサイトに移動します)